お知らせ

信州大学主催「霧ケ峰に学ぶ」開催お知らせ

7月11日(土)に諏訪市文化センターで、信州大学主催の「自然環境診断マイスター養成シンポジウム 霧ケ峰に学ぶ」が行われます。
シンポジウムには霧ケ峰ネットワークの栗原雅博がパネリストとして参加します。
詳細は、信州大学のホームページをご覧ください。

http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/science/event/2009/06/2312006.html

第28回霧ヶ峰スキーマラソン大会・歩くスキーの集いが行われます

2月22日(日)に霧ケ峰スキー場クロスカントリー展望コースで、第28回霧ヶ峰スキーマラソン大会・歩くスキーの集いが行われます。
大人から子どもまで、玄人の方も素人やはじめての方も、どなたでも参加できます。
案内が下記のホームページにありますので、是非ご覧ください。

http://www7.ocn.ne.jp/~hutte-k/ski-marathon.htm

南アルプスや八ヶ岳、中央アルプス、北アルプス、御岳・・・など絶景を楽しむこともできます。

PRO NATURA FUND(プロ・ナトゥーラ・ファンド)より助成を受けることになりました

当団体がPRO NATURA FUND(プロ・ナトゥーラ・ファンド)より助成を受けることになりました。
助成していただく内容は、「霧ヶ峰における草原保全活動推進のための啓蒙資料作成と活用」になります。
本年10月から来年9月までの1年間の取り組みになりますが、その取り組みが今後、長期にわたって、霧ヶ峰の草原保全にとって意義のあるものとなるよう精一杯頑張ってまいります。
今回の内容では、皆様に参加していただけるワークショップも企画しております。
詳細が決定しましたら、お知らせいたしますので、是非ご参加くださいますようお願いいたします。
また、そのほか、ご協力いただくことがあるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、PRO NATURA FUND(プロ・ナトゥーラ・ファンド)については、ホームページ http://www.nacsj.or.jp/pn/index.html をご覧ください。

熊田

霧ケ峰の雑木処理作業を行います

諏訪市の霧ヶ峰高原草原再生事業の一環として雑木処理作業が行われます。
今回で8回目の開催となります。
雑木処理作業は、霧ケ峰の森林化を抑制するために行われるもので、ズミやアカマツ、その他の雑木を伐採するものです。この効果は着実に現れており、霧ケ峰ネットワークが9月末に第2回目実施地を視察したところ、アカマツやズミの切り株はぼろぼろになり腐食が見られ、草原状の景観を保つ環境が形成されていました。また伐採跡には、スミレやアキノキリンソウなどの植物た再生してきています。一部新たにまだ小さな樹木が生育してきている箇所も見られましたが、これらの株は剪定ばさみなど簡易な道具で除去できるため、一度雑木処理作業を行うことで長期にわたって森林化を抑制できると思われます。

以下、諏訪市の雑木処理作業に関するホームページをご紹介します。
一般参加の申込みを受け付けておりますので是非ご参加ください。もしくは、霧ケ峰ネットワークへご連絡いただければ、お取次ぎいたします。

霧ヶ峰高原草原再生事業雑木処理作業
http://www.city.suwa.nagano.jp/contents/contents_main.asp?BOXNO=3378

熊田

霧ケ峰 小鳥の小径のマップ作成に協力しました

霧ケ峰強清水の宿泊施設で配布されています小鳥の小径のマップについて、霧ケ峰ネットワークが作成協力を行いました。
マップには草原や周辺の樹林で見られる主な鳥類と、おすすめコースが載っています。
初夏にはノビタキやホオアカなどの草原性鳥類も多くみられ、また樹林にはアカゲラやカケス、ヒガラやエナガなどのカラ類もいます。
冬にはハギマシコが訪れるでしょう。
このような鳥類が将来にわたって、霧ケ峰で生息することができるよう、自然環境を保全し、共存し、さらに楽しんでいきたいものです。
プロフィール

drecom_kirigamine_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ